mosaki

Motoko TANAKA + Masaki ONISHI
communication / editing & writting / creative direction

HOME | mosaki works 2013

更新日 2020-07-02 | 作成日 2020-07-02

/// Works 2013 ///

2013.12.23
【Event】mosakiXmas2013 in 新宿ゴールデン街開催

・東京池袋、富山氷見とまわった「建築カクテル」イベントを今回は新宿ゴールデン街「無銘喫茶」にて開催いたしました。来場いただきました皆さま、ありがとうございました!
  • カテゴリー:企画

2013.11.27
【Book】建築家・奥山明日香さんの絵本「「生きられた家」をつむぐ」発売

・建築家の絵本シリーズは、前回の西沢立衛さんに続き、建築家・奥山明日香さんの絵本が発売されました。今回も、大西が全体の編集を、田中が解説文の執筆としてお手伝いさせていただきました。奥山さんは、つい数年前に東京芸大の大学院を修了し、現在は、株式会社吉川の鯰に勤務されている方です。批評家・多木浩二の『生きられた家』へのオマージュとしてつくられたこの絵本は、多木さんの言葉に応答する形でページが展開していきます。そこには、奥山さんが学生時代に住んでいたシェアハウスの日常の写真とテキストが続いていきます。「家」とは一体何なのでしょうか?「家」とは、どうつくられ、醸し出されるものなのでしょうか?二人の感性が重なりながら、本が読むひとにいろんな語りかけをしはじめるはずです。是非、書店で手に取ってみてください。
  • カテゴリー:編集、執筆
  • 著者:奥山明日香
  • 出版社:平凡社
  • アートディレクション&デザイン:岡本健+
  • 解説文:田中元子(mosaki)
  • 編集:大西正紀(mosaki)

2013.11.04
【Event】代官山蔦屋書店にて開催中のDDD連続トークイベントに登壇.テーマは「東京オリンピック」

・東京デザイナーズウィーク2013の期間中、代官山の蔦屋書店にて開催されていたDDD連続トークイベントのクロージングパーティーでの座談会に大西と田中が参加します。柳本浩一さん(Glyph.代表)と野地あかねさん(ものづくり世話人)司会進行のもと、ライターの加藤孝司さん(ライター)、倉成英俊さん(電通)、徳田祐司さん(canaria)にmosakiが加わり、テーマ「東京2020オリンピック」について話します。
  • カテゴリー:トーク
  • 企画:柳本浩一、野地あかね
  • ゲスト:加藤孝司、倉成英俊、徳田祐司、田中元子+大西正紀/mosaki

2013.10.31
【Book】『家の図鑑』(エクスナレッジ)発売!
一般の人にも伝えたい“建築家が建てる家”の魅力

・「建築家が設計した家って、一体何にこだわってるの?それのどこがいいの?」そんな疑問に答えられる一般向けの本ってどんなものだろか。mosakiとデザイナーの寄藤文平さん、エクスナレッジの三輪さんとで導き出したのは、これまでにない建築ビジュアル本でした。

当初あった1ページ1ツイート!という驚異的なコンセプトには至らなかったものの、最終的に出来上がったものも見たことのないほどの文字の少なさ。だから、ほとんど写真集。著者である田島則行さん、二宮博さん、長谷川順持さん、彦根明さん、村山隆司さん、5人の建築家たちが、それぞれの写真の中にこだわりと効用を書き込みました。

建築プロパーの方々には、物足りない部分があるやもしれませんが、「建築家の建てる家」に興味のありそうな方々には、きっと興味深くフィットすると思います。是非オススメいただきたい1冊です。amazonでは予約開始!サンプルページも見ることができます。よろしくお願いします!

amazon
  • カテゴリー:企画、編集
  • 著者:田島則行、二宮博、長谷川順持、彦根明、村山隆司
  • 出版社:エクスナレッジ
  • アートディレクション&デザイン:寄藤文平
  • 編集:田中元子+大西正紀/mosaki

2013.10.11
【Event】建築文化週間2013のメイントークイベントにパネリストとして登壇

・日本建築学会が毎年開催している「建築文化週間2013」のメイントークイベント「建築夜学校2013」の第二夜「アーキテクトvsアーバニスト - 2010年代の建築と都市」に急遽、田中がパネリストとして登壇することになりました。会場は、建築会館ホール。パネリストは、古谷誠章氏(建築家、早稲田大学教授)、羽藤英二氏(都市工学、東京大学教授)、柄沢祐輔氏(建築家、東京理科大学助教)、木下斉氏(経営とまちづくり、一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス代表理事)、モデレーターは松田達氏。

2013.09.20
【Event】タニタハウジングウェア新作発表会にて、座談会モデレーターを務めます

・美しい雨どいをつくるメーカー、タニタハウジングウエアの新シリーズ「タニタガルバ」の発表会が2013年9月20日に東京・芝浦のSHIBAURA HOUSEにて行われます。新製品の展示の他、建築家・伊礼智氏による基調講演が行われ、その後の座談会のモデレーターを田中が務めます。また、「けんちく体操」ワークショップやこの日のために開発したスペシャルな「建築カクテル」も交流会の場で披露される予定。

 2013.08.20
【Book】建築家・西沢立衛さんの絵本「けんちくワークブック」発売

・建築家の絵本シリーズは、前回の坂茂さんに続き、建築家・西沢立衛さんの絵本が発売されました。今回も、大西が全体の編集を、田中が解説文の執筆としてお手伝いさせていただきました。絵本シリーズはじめての試みとして、絵本自体を切り刻んで「けんちく」を学ぶことができるワークブックとしてつくられた今回の絵本。構想から3年をついやした西沢さん渾身の絵本となっています。西沢さんの考える建築の世界を是非、絵本を通じて体感してみてください!

けんちくワークブック (くうねるところにすむところ―家を伝える本シリーズ)

  • カテゴリー:編集、執筆
  • 著者:西沢立衛
  • 監修:真壁智治
  • デザイン:岡本健+
  • 解説文:田中元子/mosaki
  • 編集:大西正紀/mosaki

2013.08.11
【Workshop】今後の「けんちく体操」ワークショップ・レクチャーのお知らせ

・8/11(日)13:00〜 ワークショップin氷見市海浜植物園(富山・氷見)
・8/30(金)13:30〜13:45 建築学会北海道大会(北海道・札幌)
・9/15(日)時間未定 ワークショップinストロングマンチャレンジ(兵庫・尼崎)
・11/30(土) 建築学会教育委員会にて講演(東京・田町)

2013.08.01
【Web】山下PMCのウェブサイトリニューアル.採用情報コンテンツをディレクションしました

・山下PMCのウェブサイト全面リニューアルに際し、採用情報コンテンツをディレクションしました。主に社員の方々へのインタビューや座談会の企画、収録、撮影。また、サイトトップから全体に関わるイラストレータの選定も行いました。

http://www.ypmc.co.jp/

2013.07.31
【Lecture】連続トークイベント「オウケンカフェ」の第一回にゲストとして出演

・日本大学理工学部のOB会「桜門建築会」が新たに立ち上げたトークイベントシリーズ第一回にmosakiが出演します。これまでの仕事を総括するレクチャーを行う予定です。本イベントは、日大卒業生、在籍生に関わらず、外部の方々も自由に参加できるイベントとしてはじまったもの。今後、さまざまなジャンルのゲストを迎え続いていくのだそうです。

2013.04.30
【Award】「けんちく体操」が、2013年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞

・「けんちく体操」の一連の活動が、2013年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞し、受賞式が行われました。

2013.04.24
【Writing】『現在知 郊外その危機と再生』編:三浦展・藤村龍至にレポートの寄稿

・書籍「現在知 - 郊外 その危機と再生 -」(NHK出版/編:三浦展・藤村龍至)にて田中がユーカリが丘のレポートを執筆させていただきました。三浦さん、藤村さんの現地見学に同席する形でユーカリが丘を見学し、その洗練された街づくりの事例をまとめました。合わせて収録されている藤村さんと山万林常務との対談も編集いたしました。また、書籍では各地の事例をもとにさまざまな論者が文章を寄せています。

2013.01.31
【Book】けんちく体操2冊目の書籍「けんちく体操 首都高ドライブ編」発売




 この度、1月31日に「けんちく体操」の書籍としては第2弾となる『けんちく体操 首都高ドライブ編』を出版しました。今回のプロジェクトは、東京スマートドライバー(発起人:小山薫堂)からの依頼からはじまりました。首都高速道路の利用促進と安全運転を広めるために「けんちく体操」の新しい本をつくることはできないか。何度もブレストとスタディを重ねて、「首都高ドライブ編」と題した書籍をつくることとなりました。
 書籍の中では、けんちく体操マンたちが首都高を利用し、30カ所の東京の建築物や首都高関連構築物を次々と巡ります。今回はスタジオ撮影はなく、すべてロケ撮影。(前回と同様、「けんちく体操」をしながら建築物の歴史的な背景や、ちょっとしたウンチクなどを軽妙な語り口で解説していますので、楽しみながら建築を学ぶことができます。また今回は、付録DVDも制作しました。首都高で東京を一周する爽快ムービーも必見です。アートディレクションは、これまでと同様、古平正義さん!是非、書店にて手に取っていただき、友達や家族と一緒に「けんちく体操」を楽しんでいただけると嬉しいです。

http://www.amazon.co.jp/dp/4767815061/
  • カテゴリー:企画、編集、執筆、体操
  • 著者:チームけんちく体操(米山勇+高橋英久+田中元子+大西正紀)
  • 出版社:エクスナレッジ
  • アートディレクション&デザイン:古平正義(FLAME)
  • 写真:薄井一義
  • 体操:チームけんちく体操+その仲間たち
  • 映像制作:株式会社オニオン プロデューサー:二神壮太
  • 編集:高倉雅昭/スタジオ・インターフィールド
  • 音楽:origami PRODUCTIONS
  • 協力:東京スマートドライバー


/// Activities /// 週末活動は、知性とコミュニケーションを誘発する発明を。






お問い合わせ

mosakiに関するお問い合わせは<こちらのアドレス>までお願いいたします.

message

「建築は建築以外のことに包まれて成り立っている。建築とその周辺を豊かに面白くしたい」mosaki(モサキ)は田中元子(建築コミュニケータ・ライター)と大西正紀(編集者・建築家)から成る、プロジェクト型建築系デザイン&編集ユニットです。私たちは「クライアントと人々とをつなげる、プレゼントのようなモノをつくりたい」と考えています。ハッピーかつクリエイティブで活き活きとした世の中に!!

blog & twitter

blog : http://mosaki.hatenablog.com

| Motoko Tanaka : http://twitter.com/hanamotoko

| Masaki Onishi : http://twitter.com/masaki_msk

BOOKS

2011.04.23

「けんちく体操」本、絶賛発売中!

2010.10

「建築の力」シリーズ全3巻刊行!





この2年に渡り編集に協力してきた「建築の力」シリーズ(INAX出版)の3冊目、山本理顕さんモデレートによる『地域社会圏モデル』が発刊され、それまでに、伊東豊雄さん、藤森照信さんとつくってきた書籍と合わせて、シリーズの全3冊がそろいました。これらの書籍は、互いにリンクするようにつくっていますので、合わせて読んでいただけると、より建築を楽しめるものになっております。是非、手に取ってみて下さい!