mosaki

Motoko TANAKA + Masaki ONISHI
communication / editing & writting / creative direction

HOME | Previous mosaki 1999 - 2003

更新日 2020-07-02 | 作成日 2020-07-02

2003 - 2004 UFUK & London life

1999 - 2004 Previous "mosaki"


2004.04-08
永保リライブ

富山県氷見市にある老舗旅館の再生プロジェクト。中村政人氏のプロジェクトサポートメンバーとしてプロジェクトの立ち上げに関わる.


2004.04-08
「セキスイハイムM1」永久模型製作 

元祖工業化住宅「セキスイハイムM1」がDOCOMOMOの選定を受け、移築保存されることを機に作られることとなった学術保存を目的とした永久模型の製作(監修:中村政人、設計:大西正紀、制作:秋廣誠)


2008.12
書籍『リノベーションスタディーズ 第三の手法』出版


共著・INAX出版。五十嵐太郎氏がディレクションするリノベーションスタディーズの第二回に、DO+として大西+田中がゲストとして招かれ、青山アパートに纏わる活動をプレゼンテーションし、その後討論会が行われた。その後、書籍としてまとめられたもの。
LINK|リノベーションスタディーズとは何か 五十嵐太郎



2002.07 -
湯島もみじ


住宅・ギャラリー・アトリエ/東京都文京区湯島: アーティスト、中村政人氏の自宅兼ギャラリー、アトリエのセルフビルド、リノベーションプロジェクト。(設計コンセプト:中村政人、設計:佐藤慎也、梅田綾、大西正紀、構造:岡田章、宮里直也)
湯島もみじ


2002.12
リノベーションスタディーズ vol.2 DO+


五十嵐太郎氏がディレクションするリノベーションスタディーズの第二回に、DO+がゲストとして招かれ、青山アパートに纏わる活動をプレゼンテーションし、その後討論会が行われた.



2002.07 -
Puddle Puzzle vol1.青山アパート写真画展


Puddle Puzzle vol1.青山アパート写真画展(東京)::DO+ projectの一環としての展覧会.青山アパートの写真、映像、資料をヒエラルキーなく展示.無告知にもかかわらず、6畳のスペースに6日間で600人の動員を呼び込む.

お問い合わせ

mosakiに関するお問い合わせは<こちらのアドレス>までお願いいたします.

message

「建築は建築以外のことに包まれて成り立っている。建築とその周辺を豊かに面白くしたい」mosaki(モサキ)は田中元子(建築コミュニケータ・ライター)と大西正紀(編集者・建築家)から成る、プロジェクト型建築系デザイン&編集ユニットです。私たちは「クライアントと人々とをつなげる、プレゼントのようなモノをつくりたい」と考えています。ハッピーかつクリエイティブで活き活きとした世の中に!!

blog & twitter

blog : http://mosaki.hatenablog.com

| Motoko Tanaka : http://twitter.com/hanamotoko

| Masaki Onishi : http://twitter.com/masaki_msk

お問い合わせ

mosakiに関するお問い合わせは下記アドレスまでお願いいたします.
masaki@mosaki.com

message

「建築は建築以外のことに包まれて成り立っている。建築とその周辺を豊かに面白くしたい」mosaki(モサキ)は田中元子(ライター・クリエイティブファシリテーター)と大西正紀(編集者・建築家)から成る建築系デザイン&編集ユニットです。

blog & twitter

blog : http://blog.mosaki.com/
| Motoko Tanaka : http://twitter.com/hanamotoko
| Masaki Onishi : http://twitter.com/masaki_msk

NEWS

2010.03.

建築の力03 『(仮)地域社会圏モデル』出版(INAX出版)


シリーズ第3弾は山本理顕がオーガナイザーとなり、中村拓志、藤村龍至、長谷川豪の3氏が、それぞれ架空の地域社会圏モデルを構想するもの。その他、異分野の専門家との対談も収録。

2010.02.23

建築ノート08号|特集:アーキニアリングデザイン(仮)

今回の号は、2010年2月に東京丸の内の丸キューブで開催される「アーキニアリングデザイン展・東京展」に合わせて、特集が組まれます。全ての場所と時代を超えて、建物を並べてみると見えてくる魅力を、構造とエンジニアの側面から伝えます。

2010.02.19

エコアーキビジネスの新潮流vo.5|山崎誠子「空間計画における植物を考える」


前回、カーボンニュートラルやエコな住宅についてお話いただいた竹内昌義さん(みかんぐみ)に続いてのゲストは植栽家の山崎誠子さん。

LinkIconOZONE website

2010.01.01

A HAPPY NEW YEAR 2010


明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年は、書籍や一般紙での連載など初めてのお仕事をさせていただいたりと、大変充実した一年でした。今年はどのような新しい出会いがあるでしょうか。全てをポジティブに楽しみながら活動して参りたいと思います!

2009.12.23

『20XXの建築原理へ』出版記念シンポジウムin名古屋工業大学開催!


『20XXの建築原理へ』の出版記念シンポジウムが名古屋工業大学で開催されました。本書籍をつくりあげた伊東、藤本、平田、佐藤の4氏がそれぞれの立場からこのプロジェクトを振り返り、建築の未来に何を考えていくのかが話し合わせました。

アイコンについて

:ライティング

:企画・編集・ディレクション

:写真

:レクチャー・司会

:デザイン・設計